[ネットワーク] OSI参照モデル

OSI参照モデル ネットワーク

OSI参照モデル(Open Systems Interconnection Reference Model)は、ネットワークに求められる機能を7階層で表したものです。

OSI参照モデル

【OSI参照モデル】
レイヤー 層名 機能 プロトコルデータユニット (PDU)
L7 アプリケーション層 エンドユーザーとの通信を管理。Webブラウザやメールクライアントなどが含まれます。 データ
L6 プレゼンテーション層 データのフォーマットやエンコード、暗号化を行います。 データ
L5 セッション層 通信セッションの確立、管理、終了を行います。 データ
L4 トランスポート層 信頼性の高いデータ転送を提供します。TCPやUDPが含まれます。 セグメント
L3 ネットワーク層 パケットのルーティングやアドレッシングを行います。IPv4やIPv6が含まれます。 パケット、データグラム
L2 データリンク層 フレーム単位でのデータ転送を管理します。Ethernetが含まれます。 フレーム
L1 物理層 物理的なデータ転送を担当します。BluetoothやEthernetが含まれます。 ビット、シンボル

コメント

タイトルとURLをコピーしました